無駄をなくそうプロジェクト kurasapo

資金調達目的

 

無駄をなくそうプロジェクト遂行の資金

国内の無駄をなくし、全国の業者と提携協力し膨大なプロジェクトを成し遂げるには、弊社の力だけで不可能です。

そこで、みなさまのお力をお借りできないかと資金を集める事に致しました。

その集まつた資金をもとに無駄をなくそうプロジェクトを成功させます。

活動内容

日本では使える物をいろいろな理由、捨てる事が多と思います。

【例えば】

・引っ越しの為の、処分する・買い替えの為に・まだ使えるが不要になった。・模様替えの為、イメージに合わなくなり処分

このように、まだ使える物がゴミとして捨てられています。

プロジェクトのきっかけ

不要になった物をリサイクルショップに持ち込んでも、年式で買い取って貰えないことも多く、使える物であっても処分するしかないのが日本の状況です。

回収業者に依頼して処分しようとすると、処分に加えて人件費もかかり、高額になる事もあります。

このような不要品でも海外では需要がある為、海外に輸出している業者も多くいらっしゃいますが、やはりコストや手続きなどの問題がある為、個人でもなかなか海外輸出は難しいのが現状です。

こんな状況を少しでも良くし、日本国内で再利用できるシステムを作ろうと立ち上げたのが

「無駄をなくそうプロジェクト」なのです。

プロジェクトの取組

日本でリユース(再利用)できれば無駄が減ります。

リユース方法は・・・

今メ〇カリやラ〇マなどのアプリで、個人売買できる時代です。

リサイクルショップではダメなものでも、それを必要とされている方を見つければ価値あるものになる事がサイトを通して実感できます。

 

リユースのメリット

国内リユースシステムとは

不要になった品物をお客様から無料にて譲り受け、それをレンタルとして派遣会社や寮を所有している企業などに、月単位でお貸しします。

又、学生さんや単身や転勤の方など、期間限定だあったり金銭的に余裕のない方にも最適なシステムですので幅広いユーザーが見込めます。

【メリット】

・企業様にとって経費の軽減につながる

・壊れてもすぐに同等な商品と交換化できる。

・臨時出費の負担がなくなる。また壊れた時の手間が省ける。

・個人購入の場合、初期投資負担が減る。

・処分に困らない。

・引っ越しの時には解約すれば引き取る為、片付けもスムーズ。

 

リユースのデメリット

このプロジェクトのデメリットは次の通りです。

・中の商品である事。

・多少の傷(使用感)がある。

以上のように、デメリットとしても少ないことがうかがえます。

期間限定で使用したい、家具等を揃えたいが予算が少ない、などのニーズにはおすすめです。

レンタル料金表

提携業者の作業の流れ

提携他業者との連携、交流について

レンタル業務を継続していく上で、近隣の提携業者との連携が必要になる場合があります。

(詳しくは次のページに記載)

その為、弊社主催にて近隣提携業者同士の交流会を定期的に行います。

新規に登録頂いた業者様を紹介したり統一事項のかくにん、トラブルに対する解決方法や再発防止について研究したり致します。

交流を深めて頂いて、情報交換や商品故障時の在庫協力など、サービスがスムーズに進むように努めます。

提携他業者の作業について(その他)報酬について

・通常の使用で故障した場合は無料にて同等のものと取り換え御ただ来ます。

・通常の使用以外で破損した場合は、交換費(10,000円)を頂きます。

・在庫が無い場合は提携業者に在庫がないか探してもらい買取して対応してもらいます。

・在庫がある業者が見つからない場合は弊社もお探しいたします。

報酬について

・販売・レンタル売り上げは、ユーザー様から提携業者(倉庫所有者)様に支払われます。

・その為提携業者(倉庫所有者)との提携契約時には、屋号の入った口座をご用意いただきます。

提携業者(倉庫所有者)は

販売の場合は売る上げ金額の5%、レンタルの場合はレンタル料の20%を回収業者、一般の提携者にお支払いください。

故障破損による交換費に関しては、全額提携業者様がお受け取り下さい。

資金の内訳

ネットの運営費・・・150万円

サイトの構築費・・・200万円

企業様にお会いする為の必要経費(広告費/交通費)・・・・100万円

人件費(2ヶ月分)・・・150万円

合計600万円

以上が無駄をなくそうプロジェクト計画になります。

無駄をなくそうプロジェクト kurasapo

¥
支払方法の選択
個人情報

クレジットカード情報
これはセキュアなSSL暗号化支払いです。
利用規約

寄付総額: ¥5,000

 

Follow me!

コメントを残す

Previous article

新規掲載方法